08/30(木)〜09/04(火)
11:00〜19:00(最終日 16:30まで)
石の蔵ぎゃらりぃ はやし 1階
札幌市北区北8条西1丁目 011-736-0884
SAC CHANCEUX は「福袋」です
何が入っているのか、開けてみてのお楽しみ♪
studio未来のがま口と
ゲスト作家さんの楽しい「何か」をお届けします
*****************************
いよいよ、始まりました。
それにしても暑い一日でしたね。
朝のうちは、まだ風もあったのですが
オープンした11時頃は、無風の真夏日。
いえ、猛暑日?でした。
自分のこととして考えたら、今日は外に出ないよねー、と
話していたのですが
オープンとほぼ同時にお2人のお客様が!
それぞれに狙ったモノがあったようで
事前にブログで確認されての来場でした。
ありがとうございます!!
お客様は少な目でしたが、
熱い思いでご来場される方が多くて
嬉しい初日でした。

会場の全体の様子です。
画面の左側が入り口で、
入り口を入ってすぐが、INOさん。
奥の壁が、わもんようさん。
右側の奥が、studio未来。
右側手前が、りゃんりゃん堂さん。
中央のテーブルセットが、アトリエジュニパーさん。
量も雰囲気も、ちょうど良い感じになりました♪
****************************
りゃんりゃん堂さんのとりたまコーナーです。
(ナヲミさん、こんな感じですよー)

やはり「とりたま狙い」の方が熱いです(笑)
でも、ご覧の通り、たーくさん出してもらえたので
まだまだ、たくさんのとりたまたちがお待ちしてます。
とりたまは、私のがまぐち師匠のお店
kimamaさんで常設商品となっていますが、
これだけの種類の完成品を一度に見ることができる機会は
最近では、ほとんどないと思います。
*********************
いつも人気の、INOさんの刺繍はんかち。

オーガニックコットンのガーゼで、
縫い糸までオーガニックにこだわっているそうです。
イラストレーターさんなので
ししゅうがどれもかわいくて。
今日いらしたお客様も「決められない〜〜」と
悩みに悩んで選んでいらっしゃいました。
私としては、やっぱりがまぐちがオススメですけど(笑)
INOさんは今日も夕方から会場に来てくれました。
しかも、ブローチやハンカチを追加してくれています。
********************
明日は、真美さんがお待ちしています。
午後からは、INOさんも顔を出せるかも?とのこと。
ぜひ、ご来場ください♪